2005.08.26
普通にえちぃDVD買うより、遥かに恥ずかしいとはこれ如何に
そんなDVD-BOXが、我が家にやってきました。…いや、これはさすがに、仲間内にすら公開するのはためらわれるんですけど…?いやいや、今更何を躊躇することがあろう。アーイ・キャーン・フラアアアアアアイッ!!ってことで、色々お察しいただいた上で、覚悟が出来た方から続きをお読みください。
その名も!レモンエンジェルDVD-BOX!!買っちゃいましたー。
うわぁあい、恥ずかしいよぉぉぉぉぉぉっ!!(*´Д`*)
アヌスがあったら入れられたい(マテ
などと言いつつ。無論私は本放送を見たことは無く、今回がファースト・コンタクトとなるワケですが。その割には、ライナーノーツのイラストに見覚えがあるものが一点。記憶の糸を辿ってみると…。
今から10年以上前、「パソパラチャット」という素敵な雑誌がありました。その裏表紙広告に出ていたのが、件のイラスト。確か、デスクトップアクセサリの宣伝か何かだったと思います。会社で昨日会った人の顔と名前は速攻で忘れるのに、こーゆー方面に関する自分の記憶力の異常さに愕然としておりますがさておき。
当時は、デスクトップアクセサリはおろか、「Win…何とかって何だろう?」という程度の、PCどころかゲームソフトも満足に買えない身分ですよ。「レモンエンジェル」という響きと、あざとさ満杯のイラストに、「これは…アレだ。良いものなんじゃないか?きっとこれはオーガニック的な何かに違いない!」と心惹かれつつも、指を咥えて見ていることしかできなった未熟な私。
しかし!今の私は、もはや貧弱なボウヤではないのです。PCだって、DVD-BOXだって、好きなだけ(?)、堂々と買えてしまう、そんな身分。今なら昔の自分に、胸を張って自慢できる。そう、それほどまでに身を立て、名を上げたと思うのですが、一向に賛同の拍手が得られないばかりか、俺の頬を伝う涙が止まらないのは何故でしょうか。教えてせんせいさん(←この辺りにも原因の片鱗が見え隠れ)。
で、肝心の内容は…いやまあ私の如き若輩者は、語る資格も無ければ術も無いので、割愛します(ぉ
興味のある方は、値段もお手頃(¥12,000)だし、とりあえず買ってみれ。例の超有名なOP見るだけでも価値あるから。
追記:さて、ここ数回、身内ですらヒキまくりなネタが晒されているように思いますが。某日、某知り合いにも、「あんなイタい内容の日記、よくWEBに晒せますねwww」的なコメントをいただきました。無論、褒め言葉として有難く頂戴しましたけど。はい、ここで選択肢。
A:ばっかだなあ、面白おかしく日記を書く為の、それなりに脚色されたネタに決まってるじゃないですか!
B:他人様に見られることを一応は意識して、これでも言葉を選んで控え目に書いているとしたらどうす(ry
まあ結局、どっちを選んでもBADEND確定なんで、リプレイを推奨します。
そんなこんなで、とりあえず生きてます。ヽ(゚ ∀゚ )ノ