2006.04.16
マイメロクルー!レビュー(第3話)
凄え、OPが!OPが修正されてますよ!?柊しゃまの影に、「キミの心が聴ける、ウサギのミミ」があああああっwww!!
やってくれる、やってくれるゼ、マイメロスタッフ!!OP修正で、いきなりのっけからやられましたが。今話「オンプがいっぱいとれたらイイナ!」も、素晴らしい出来でした。ああもう、マイメロってどうしてこんなに面白えんだー!?
( ゚Д゚)ノ 「・・・だってウサギのミミは長いんだもん」
そうか、そうだよな、長いもんな。じゃ仕方ねぇよな!?・・・さて、今回も見所は盛りだくさん。序盤のSD歌ちゃんの寸劇なんて、もう可愛すぎてどうにかなりそうでした。
マリーランド警察(軍隊?)に、人間界住民の逮捕権が与えられていたことにはびっくりwですが、今回はそれ以上に、マイメロの立ち位置が(大友的に)カンペキだったことに衝撃を受けました。
前シリーズで黒音符を88個も吐き出した罪により、マリーランド警察に身柄を拘束されそうになる白山くん。「マイメロちゃーん、マイメロちゃーん!!」と必死に抵抗する白山くんに対し、マイメロが投げかけた一言。
「白山くーん、差し入れは何がいーい?」
(((( ;゚Д゚))) タイーホシチャウゾ
・・・悪夢魔法発動後のマイメロの対応も、これ以上は無いってくらい期待通りでした。嗚呼、恐るべきはウサギ脳www。
黒音符の処理も実に見事でしたし、どうやったらこんなに面白い話を作れるのか。今回もまた、堪能させていただきました。あ、それと、いつにも増して、小暮に感情移入しまくり。頑張れ、小暮!小暮かわいいよ小暮。
・・・ところで、柊(弟)。言っておくが、ロンドンはフランスじゃねぇ!言い訳になってねーよw!!ヽ(*`Д´)ノ