2006.02.19
「ふたりはプリキュアSplash☆Star」不定期レビュー(第3話)
とりあえず、今話で分かったこと。「ナギ中」とは「夕凪中学」のことであって、なぎさとチュウのことではないらしいです(ぉ
えっと、とりあえず、まだまだテンションは維持されているかな、と。一番のポイントは、舞がきっかけとなって凪中ソフト部のメンバーが調子を取り戻すこと、ですかね。ちゃんとキャラクターの特長を活かしたエピソードを一つ挿入して、物語を展開させているのが好感触。これ大事だと思います。
低調なときのプリキュアは、そーゆーの全く無しでとりあえず小宇宙を燃やしたりしてとにかく頑張る、という流れになってましたからねぇ(ぉ
後はこれを、咲&舞のメインキャラ以外でも実施してもらえると、話が盛り上がっていくと思うのですが。
ところで、番組中のCMで「なりきり変身シリーズキャンペーン」とやらが宣伝されていまして。抽選で当たった人のおうちにプリキュアS☆Sが遊びにいっちゃうらしいのですが、それ俺ん家にも来てくれますか?
以下、思ったことをつらつらと。
EDのスタッフロールに「アンニョヌエボ」両氏の名前が遂に登場。何だか懐かしいような不思議な感覚w。
前シリーズで、鼻息がすぴすぴ荒くてあれだけウザかった亮太のポジションが、日向みのりタソに変わっただけでこの安定感はどうよ?
今回、咲の好物(の一つ?)が「ハンバーグカレー」だということが判明しました。我々ヲタが生息している地域に先祖代々伝わる風習として、好きな作品のキャラにゆかりのある食い物をチェックする、というものがありますが。古くはタイ焼きをやたらと食ったり、しいたけは宇宙人だから食べなかったり。最近ではメロンパンがかりもふだとかどうだとか。
まああれだ、信仰というものは色々大変なのですが。今後私はパン食に切り替えた上に、ハンバーグカレーを食うべきですか。・・・どっちかってーとシチューハンバーグの方が好みなんだけどなー。(聞いてない)
最後に。咲と舞の仲が急速に進展中なのは以前も書きましたが、今回のラストでは恋人同士の上級奥義、「目と目で会話する」までも実践されています。早い、早いよっ!!ぶっちゃけはっちゃけ、早すぎます。こりゃ、間違いなく第2クールあたりで肉体関(ry