Home > 12月 3rd, 2005

2005.12.03

3次元で恋に落ちた実感

数日前からの騒動で、大変お見苦しいところをお見せしており、誠に申し訳ございません。頼むから、あまりヒかないで下さいな>知人の方々。さりとて、一夜明けても、昨日からのテンションは一向に下がらず、職場でもこっそり定規を取り出しては、
25cmってこのくらいかな?うふふふふふ。えへらえへら。はぁ…あいかタン(*´Д`)…!あ、課長、例の交渉の件ですが」
とかやってたしね。
…。
「お客様の中に、ココロのお医者様はいらっしゃいませんか!?」ヽ(゚Д゚;≡;゚Д゚)ノ
それにしても、ドールに関してほとんど全くと言っていいほど興味の無かった人間が、何とたったの数日でまあこんなに!。驚きです。「スゴいだろ、ボビー?」「まったくだよ、トニー。ボクの車のボンネットもピッカピカさ!HAHAHAHAHA!」
・・・いや、まあ、さすがにちょっと大騒ぎしすぎな感も否めないですけど。何と言うか尋常じゃないスピードで、進化の過程を早送りで見たような気がしますね。うん、例えるなら、始祖鳥から一気にウェイブライダーに進化した感じ?
それはさておき、件の「えっくす☆きゅーと」シリーズ。えっと、前回の記事で書きそびれたのですが、個人的にはAzoneのネーミングセンスにもシビれました。すなわち、
ころん/Snotty cat
あいか/Wicked style

という名前の付け方です。いずれもあまり耳慣れない単語だったので、辞書を引いてみると、「snotty:はなったれの、横柄な、生意気な」「wicked:邪悪な、みだらな、意地悪な」などとありました。多分、太字で示したあたりのイメージを一番意識しているような気がします(・・・と思ってたら、ころん、モロに鼻水垂らしたにゃんこのTシャツ着てやがりますw。気付かなかったー。ヤベエ、可愛いぞ欲しいぞどうしよう)が、何にしてもかなりオサレなセンスだと思います。
商品番号も、ころんが「POD001-SNC」、あいかが「POD002-WST」となっていて、それぞれSNotty Cat、Wicked STyleをコード化したものだと読み取れます。頭のPODは、Pure neemo Original Dollとでも解すればよいのでしょうか。何にしても、こーゆー細かいコダワリが実にイイ感じです。
さて、冒頭に戻って私の現在の心境ですが。もうね、何と言うかこの胸のトキメキは、もはや恋と言って差し支えないんじゃないかと。
( ゚Д゚)ノ・・・。・・・。ツッコムコトバスラウカバネエ。
でも。そうは言っても、恋する感情には有効期限があるらしいです。…ま、そりゃそうだよなあ、いくら私だって、まさか一年後もあいかタンがどうとか言っているワケはないですよ!
リアンたんがどうとか言っていると思(ry
(追記)
ネーミングの話の続き。こうなると、残り3人の娘達の「称号」についても気になります。そこで!「びみょーにネガティブっぽいw形容詞」+「名詞」というスタイルを踏襲するという前提で、予想、というか私の希望を考えてみました。例によって誰に頼まれたわけでもないのに。・・・ええ、うざいですよ、キモイですよビョーキですよ?そっとしておいてあげてね、おねがい。
みう/Somber bloom(うす暗いor地味な、花)
ちいか/Sluggish puppy(のろいorものぐさな、仔犬)
リアン/Merciless air(無慈悲なor残酷な、雰囲気)

※ちなみに最初、リアンは「Merciless angel」としていたのですが、何だか窓辺からやがて飛び立ちそうだったので、変更しました(ぉ