Home > 10月 30th, 2005

2005.10.30

ふた姫レビュー(第31話)

「フーチーパン」って、何だか響きがスーチーパイに似てると思いました。以上、レビュー終わり(ぇ
…いや、だって、今回別にこれと言って書くことないし。ふつーでした。え?もう少し何かあるだろうって?…しようがないなあ。えっと。
かざぐるまの国で美味しいパン屋ってことは、風車を使って小麦を挽いているんだろな、と思いました。以上、レビュー終わり(ぇ
…いや、何かさ、黒ブライト達が何をやりたいんだか、もうさっぱり。「偽の宝の地図をバラまく」→「人々を宝探しに夢中にさせ、騒動を起こす」→「黒ブライトが皆に希望を与える
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
何だかエラくその間が抜けてるよーな気がしますけどw!?風が吹けば桶屋どころの話じゃないって!しかも、ものすごーく抽象的すぎるって!
うん、おまいらの漫才はもういいから、月の国の大臣はどこ行った?
ちょぉぉぉっと、第3クール入ってから微妙に低調ですけど、まあ慌てずに見守りたいと思います。
とりあえず、今回はアルテッサを中心に、崩し絵の出来は素晴らしかったと思います。