2005.10.16
DSソフト「Londonian Gothics~迷宮のロリィタ~」買ってみました
某日某所にて、某知人との会話。
「なあ、けい氏。今度NDSで、ゴスロリ少女が敵を踏むというゲームが出るらしいのだが」
「成る程。して、私はいくら出せばよいのかね?即、ソレを言い値で買おうじゃないか」
…という、実に要領を得た、簡潔な会話が為されましてね。
私は、帰宅するや否や、まずAmaz○nで注文して、次にとりあえずオフィシャルサイトを見てみました。
その直後私が、当該知人に宛てて送ったメールはこんな感じ:
「確認しました。何か洋ゲーちっくですね。もう一目見た瞬間から、俺のアンテナにビンビン来てますよ、悪い方に。でも…はい、さっきア○ゾンに注文しちゃいましたー。だって、ネタになりそうだしぃ(←魔法の言葉)」
そしたらさあ、その翌日、某知人はにこやかに笑いながら、
「あっはっは。まさか本当に注文するとは思っていなかったよぉーwww」
なっ…!Σ(゚Д゚;)
シャア、謀ったな、シャア!
…さておき。結構レビューが長くなりそうなんで、後は「続きを読む」へ。ただ一つ、ここで書いておきたいこと。それは、「このソフト、意外と面白えよ!?」ってことです。…さあ、詳細は以下のレビューをどうぞ!
で。最後に残された疑問は、そもそもかの知人はいかにしてこのソフトの存在を知ったのか、という点なので、後日問い詰めてみようと思います。