2005.07.10

欲しいゲームが急に増えましたよ?

いやー、予想していたとは言え今週はキツかった…結局金曜の夜帰ってきて、そのままダウン。ようやく日記を更新できる程度には回復してきましたけど、明日も廃人同然ですなこりゃ。ゲームを立ち上げる気力すら残っていないや。
さて、金曜に意識を失う前に買っていたフ○ミ通に、久しぶりに購入意欲をそそられる記事がかなりあったので、メモしておきます。
まず、「デビルサマナー葛葉ライドウ(仮)」。これは文句無しで買いです。「アバタールチューナー」は、悪魔合体が無いのと、某スフ○ア盤wみたいなシステムが気に食わなかったという理由でスルーしていましたが、今回は悪魔合体ありそう。って言うかあってくれ。また、「Ⅲノクターン」は面白かったけど、ストーリーがあまりにも薄くて物足りない気がしていました。その点、デビルサマナーということであればシナリオも期待大。しかも、大正時代とは通好み。…太正じゃねえよな?
続いて、「しろがねの鳥籠」。たまにはコンシューマのノベルゲーでもやってみたいな、と思っていたところにコレ。絵がかなりイイ感じで気になります。近年珍しい、コンシューマオリジナル作品ってことで、その意欲を買いませう。予約しよ。
「ガンダム麻雀DS」。言われてみれば何で今まで無かったんだろ?って感じで、コロンブスの卵的作品。確かに、仲間内で打つ時に、「当たらなければどうということはない」とか、普通に言ってますもんね。
そして、久々の情報開示、「逆転裁判~蘇る逆転」。巴&茜って、千尋さん&真宵ちゃんとモロにキャラ被ってますよねえ?これは何か意図があるのでしょうか?何にしても、LUNARも出るし、ようやくDSが活躍できそうな予感。あれ…本体どこやったっけ?
フ○ミ通は、大手メーカーの太鼓持ちしかやらなくなった昨今、個人的には嫌いなんですけど、たまにこういう情報がいち早く出たりするから、未だに切り捨てられないんですよねえ。
…いや待てよ?世間から切り捨てられている俺が、既にターゲット読者ではないということか。そっか…。そもそも、これだけの本数、絶対こなせないよなあ。いっそのこと、会社からも切り捨てられてみるか?