2008.08.13
“Reach Out To The Truth”の和訳について
この夏コミでは誰かがきっと、陽介で「D・V・D!!D・V・D!!」ネタを描いてくれていると信じています。見かけたら必ず買います!ども、カタログチェック真っ最中のさくらさです。チェックしたサークル数が150を超えましたがまだ終わりません。
さておき、前回の記事に補足ですー。あの後ふと思い立って曲名でぐぐってみたら、各所で歌詞を和訳されてる方々が既に大勢いらっしゃるみたいで。みんな上手いなセンス良いなァ、こりゃ今更俺の出る幕じゃないわねと思ったのですが、一つだけ気になる点がありましたのでコメントさせてください。
その前におことわり。次に述べる点、解釈はどちらともとれるものであって、正しいとか正しくないとかそーゆー話ではございません。そもそも歌詞なんて原文のまま聴いて読んで、自分なりのイメージを感じ取ればそれで良いのであって、意味を解釈するとか本来は野暮なことなのかもしれませんし。
で、俺が気になった点というのは、“Naked truth lies only if you realize”というフレーズ。実は前回の記事で、俺は「ホントのコトは気付いた時だけそこにある」って訳してたんですけど、余所では「ありのままの真実は気付いた時だけ嘘をつく」などのように訳されている方が多いように見受けられました。
これ、ポイントは”lie”という単語の捉え方の違いなんですけど。紛らわしいことに”lie”という全く同じスペルで、「嘘をつく」という動詞と「横たわる」という動詞、二種類があるんすよね。先にも申し上げたように、今回のフレーズに限っては前後の文脈を見ても、どっちが適当なのか判断できないと思うんすよ。
たとえば、「真実が嘘をつく」という一見矛盾した訳ですが、皮肉っていると考えればロックな感じでメガテンの世界にはむしろ似つかわしく、格好良いしこれはこれでアリだと思います。
一方で俺の解釈、「横たわる」方の”lie”について少し補足させてください。Yahoo!辞書が見やすかったんで興味のある方はご参照いただきたいのですが、ここの5や6に「(…に)ある」「(…の前に)広がっている」などの意味が載っています。ただ、順位が低いことからも分かるように、この使い方はかなりマイナーだと思います。本来その意味で使うなら、”exist”とか”appear”とか、もっと一般的な単語がいくらでもあるワケですし。
そいじゃ仮にこっちの意味だとしたら、何故ここであえて”lie”を使っているのでしょうか?思うにこれは、”lies”とその後に来る”realize”で、韻を踏ませたかったんじゃないかなー、と。そんならあえてマイナーな使い方をすることにも納得できます。
つーことで二つ目の訳、「真実ってのは気付いた時にそこにあるモンなんだぜ」という解釈が出来、主人公達だけが気付いた謎をみんなで追いかけるという、本作ペルソナ4の内容にこれはこれで合ったものになると思います。以上、翻訳終わりっす。
>……。
>”伝達力”が高まった。