Home > 12月, 2006

2006.12.31

お疲れ様でした!

ども、さくらさ慶@実家です。C71もどうやら無事に終わり、帰宅しております。さて、この3日間で買った大量のブツの大部分&自分の本の在庫を宅急便で送り。残りの手荷物も、無難な無地の袋に全て詰め替えて。カムフラージュは万全の体制で帰路につこうとしたその時、東京駅で一緒にいた知人に指摘されて初めて気付いたのですが。

Oops

一点だけ手抜かりがありましたorz

今更隠す手段も思いつかなかったので(ビニール袋とかに入れると、却って不自然だと思いませんw?)、帰宅早々こっそり部屋に持っていきましたとも、ええ。……それでは、さすがに疲れているのでこの辺で失礼します。最後に。
本日、C71にて当スペースにお越しいただいた皆さま&この日記をご覧になっている皆さま、本当にありがとうございました!来年もよろしくお願いします!!

さくらさ慶@準備完了!

只今、スペースの設営が完了いたしました。うわああああいテンション上がってきたー!!
皆さん、がんば~あっていーきまっしょ!(ごまえー風に)ヽ(゜∀゜)ノ

2006.12.30

一般行列到着

おはよーございます。さくらさ慶@現地です。アキバの電気街口改札出たトコに堂々とお○も屋本舗の広告があるのを見てド肝を抜かれた、さくらさ慶@一般行列待機中です!
今日は始発で行くつもりでしたが、ちょい出遅れました。大崎からのりんかい線がガラガラで、少し拍子抜け。
何にせよ、本日も天気晴朗なり。風は冷たいですが、雨とか雪とかに比べりゃ全然へいちゃらです。
さて2日目、私の目当ては主にマリみてですが、加えてレトロジ○ンプ系やおい本などもチェックする予定。や、創作ギャグとしてのやおい本の読み方を覚えて以来、初日~2日目の買い物も増えて困る困る。特に、3日目に自分のスペース出すようになってからは、その傾向がますます顕著に。昨日もシャア×アム本とか普通に買ったしー。
話は変わりますが。今待機中に、なのはのドラマCD「サウンドステージ」聴いています。ちょっと悶えていいっすか周囲の迷惑を顧みずに?コレやべぇw。風は冷たいですが、僕の心はとても暖かいです!
……えー、今日も良い日になりそうです。冬コミ参加者の皆さまに、幸あらんことを!

2006.12.28

とっさのひとこと~コミケで役立つ英語表現・06年冬編~

06年の仕事終わったーッ!いやっほうううい!!ヽ(゚ ∀゚ )ノ
……いやゲンミツには微妙に終わってない案件もあったりするけど、いいやあの件は年明け上司に謝るってことでorz!
毎度のことですが、この瞬間の開放感ときたらもう!この時の為に、俺はどうにか会社勤めを続けているのですよ。さあ、これで心置きなくコミケに参戦できます。俺の、俺の本がスペースが!俺を待ってる呼んでいるぅ。みんな、有明で会おうぜ!!
それでは、東京へ向けて出発する前の最後の記事。何だかもう、ほとんど意地でやってるこのコーナー。例によって、案文の大半は仕事中に辞書を引き引き考えました。Comic Marketで使われる日常表現in English!行ってみよー。

・やっぱ一般行列に並ばなきゃコミケじゃないよね!……ってことで、特に目当ては無いけどとりあえず並ぶ。
→ You’re missing out the Comiket if you don’t join the “General Line” ! Therefore, I don’t have any objects but I’ll wait in line.
・恐れ入りますが、売り子にはお手を触れないでください。
→ Please be careful not to touch our vendors.

C71vendors

・今回は、煩悩の数だけ本を買おうと思うんだ。
→ This time I’d like to buy books as many as the numbers of worldly desires.
・「あら?新年早々大きな小包ね、一体何かしら?」「開けちゃ、ダメぇぇぇぇぇぇっ!!」
→ ”Here’s a large package coming on the New Year. In the name of God, what can it be?” “Doooooon’t open it!!”
・米澤氏のご冥福をお祈りします。
→ May your soul rest in peace, Mr. Yonezawa.

……それでは皆様、Have a happy holy day and a happy Comic Market!!(`・ω・´)ノシ

2006.12.25

えっくす☆きゅーとなクリスマス

つ、疲れた……。このネタの為に数々のアイテムを集めるべく東奔西走、久々にぴゅあにーも素体と格闘すること数時間。はっきり言って俺自身、やりすぎな感で一杯ですが気にしない。さあ皆さん覚悟はよろしいですか!?Kei’s Asylum、2006年最後の大はしゃぎ、始まります!!

Aika_santa

まずはお約束

ま、これじゃさすがにありきたりなんで……

Double_headed

二頭立てにしてみた

ぷあにも用25cmサンタ服の可愛さは異常。
さて、前座のネタも済んだことだし、いよいよ本番のクリスマスパーティを始めましょう!早速、みんなでケーキ食べようか、ケーキ!!今日、わざわざデパ地下で買ってきたんですよー。……まさかそこで、一週間早く「最後尾」の看板を見つつ行列に並ぶことになるとは思わんかったけどな。さあ、おケーキ様の、おなーりー!

Angelic_harahelien

ハ、ハラヘリアン参上!?Σ(゚Д゚;)

ふ。ふふふふふ。しかし!この俺に抜かりはありませんよ?こんなこともあろうかと、実は余分にもう一ヶ、ケーキを買ってあるのです!さあ、おケーキ様、オープン!!

Popnroll_harahelien

あ゛、あ゛ああああああっー!!・゚・(つД`)・゚・

……そういやこんなネタ、「すごいよ!!マサルさん」にあったなー、などとまあ、調子に乗って他人様のネタに便乗するのはこれくらいにして。気を取り直して、パーティを始めましょう!その模様は、「続きを読む」に入れておきますー。

(さらに…)

2006.12.21

「セシ」でぐぐってもヒットするってのは凄いよな

はい、皆さん注目~。今日は、先生これからえろい話をします。内容に(ドン引きして)ついて来られない人は、容赦無く置いていきますからね~?それが嫌な奴は、とっとと帰れ帰れ!いいか?ココ(Kei’s Asylum)は、女子供の来る所じゃねぇんだよ!!
……えー、一部訂正します。えろい女子供は、来てよし!むしろVIP待遇でウエルカm(ry
じゃ本題。先週は、アトリエかぐやの「ダンジョンクルセイダーズ」と、アイルの「魔ヲ受胎セシ処女ノ苦悦」とを買ったんすよ。「ダンジョン~」の方は割と時間かかりそうなんで、正月に実家でヒマを持て余してるときにでもやることにして。「魔ヲ~」の方をやってみました。
ジャンルから言って当然っちゃあ当然ですが、奇想天外な言動のキャラはおらず、派手なOPも無く、塗りもおとなしめなクラシックな感じの作りで、とても落ち着きます。最近のぱそげは、あまりにぎゃるげ寄りの作品が多くて、ソレはソレで好きですけど、こういういかにもえろげって作品もアリですな、と。
んで、総括すると。……えろいわ、コレ。(* ゚д゚ *)
と言いますのは。設定が、俺のド真ん中ストライクなんすよ。蟲を胎内に宿すんでも淫魔に憑依されるんでも怪しげなお薬の所為でも大宇宙の意志でも何でも良いんですけど、要はオクテなおにゃのこが突然のえちぃ衝動に戸惑い、必死で耐え、しかし抑えきれず、「こ、こんなところで、ダメぇっ!!~~でも私、もう……///」っていうシチュエーション、俺大好き
はいそしてココ注意!中間試験の範囲になるかもですよ?所謂「変身少女○辱モノ」とは区別が必要なのです。あっちは「かはぁ、っ!……な、何コレ?体に力が、入らな、いいっ!?」って感じで、戦闘中にタイヘンなコトになるパターンが主ですが(それはそれで好きですが)、上記の例は、日常生活の中でそうなってしまうあたりにポイントがあるのです。授業中とかな。
この「魔ヲ~」には、期待通りそういうシーンがあって大満足です。それと、メインヒロインが基本的に1人、かつヒロイン視点で物語が進むという点も俺的には高得点!……なんですけど、某掲示板等での評判をざっと見てみたら、割と厳しい意見が多いのね。(´・ω・`)
展開が中途半端だとか、中盤までがダルいとか。あ、あれれ?俺、その序盤がめちゃめちゃ好きなんですけど??そりゃ、某掲示板の書き込みが全てだとは思いませんけど、でもさ、見ていて何となくこう、不安になるんすよ。また独りか、俺は!?この広大なWEBの世界でさえ、独りぼっちなのか!俺の感覚は、そんなにマイナーなのですかー!?
( ゚Д゚)ノ 「逆に考えるんだ、『自分は個性的でいいさ』と考えるんだ」
嫌だよそんな個性。それでは最後に、先生から皆さんへお願いです。上記と似たようなシチュエーションが存在する作品をご存知の方は、紙に書いて前の人に回してください。日直の人は、それを集めて職員室まで持ってくるように。はい、今日の授業はこれでお終いです。散ッ!
(追記)
ゴメン、仕事のストレス等で、何かいつもよりさらにアレなテンションだけど、まあ気にするな。

2006.12.18

また尼損へ、全く役に立たないデータを

提供してしまいました。先週、ウチに届いたモノ:

“エッセンシャル・シンディ・ローパー”
シンディ・ローパー; CD; ¥ 1,517
“アニマル横町 9”
前川涼; DVD; ¥ 3,990

何だよこの組み合わせ!「この商品を買った人はこんな商品も買っています」に、全く寄与できなくて申し訳ないw。……いや、顛末はこうなんですよ。この冬の原稿作業中に、ゲーム音楽サークル「EtlanZ」さんトコのファミコンアレンジCDを、ヘヴィローテーションで聴きまくってたのです。
それが耳に残っていたこともあってか、後日、何気なく付けていたとあるTV番組で、やけに聞き覚えのあるメロディーに心奪われました。BGMとして使われていたそれは、私にとってはファミコンソフト「グーニーズ」の曲。その時初めて知ったのですが、「これって歌詞あんの!?」ってことに、まず驚きました。
んで、しばらくは原稿の〆切り等でそれどころじゃなかったのですが、落ち着いた頃にふと思い出して、「グーニーズ」「洋楽」あたりでぐぐってみると……。上記CDに行き当たったわけです。一般人の方々にとっては、言うまでも無いくらい有名なのだとは思いますが、正式なタイトルは「The Goonies ‘R’ Good Enough」。映画の方のテーマソングで、シンディ・ローパーが歌ってたとは知らなんだ。メチャメチャ好きなメロディーだったんで、元ネタを知ることができて大満足です。
さて、その件でちょっと思い出したことがあるんで以下余談。ファミコンソフトとしては、一作目の「グーニーズ」が名作として非常に有名だと思いますが、個人的にはその続編の「グーニーズ2 フラッテリー最後の挑戦」の方が印象深いのです。友達の誰かが持ってて、やり倒した覚えがあります。ちなみに先の曲は、確か1でも2でも、スタート直後に聴けたような気がしますが、何はともあれ。
当時俺ん家は、溜まり場みたいになってましてね。何しろ世間では、「1日1時間」どころか「ファミコン禁止」なご家庭も多かったにも関わらず、俺ん家のルールは「特になし。あ、宿題はちゃんと終わらせときなさい」という大らかなものでして。友達みんなが夫々ソフトを持ち寄っては、毎日ゲーム大会みたいなことやってたんですわ。(おかげで俺はいじめられることもなく、友達も沢山できました。恐らく俺の親は、そのあたりを全て解って、黙認していたのだと思います。その点、今でも大いに感謝してます)
で、そのグーニーズ2。以下は俺の記憶なんで、一部事実と違う部分があるかもしれませんが悪しからず。確か序盤の難関に、「つり橋」がありまして。そこでは、ジャンプアクションの難しさに加えて、主人公が入手した「ブーメラン」という強力な武器を、喰ってしまう敵が出てくるんですわ。今思えば、別に「ブーメラン」を喰われても、デフォの武器「ヨーヨー」だけで、ちゃんとクリアできるようなバランス調整になっているはずなんですけど。
やっぱ子供心にはね、悔しいワケですよ。事実、使い勝手は非常に良い武器ですし。だから、何故か「ブーメランを喰われたらやりなおし」みたいな暗黙のルールが出来上がってまして。ただ、俺を含めアクションが苦手な連中が多かったこともあって、中々上手く行かなくて。しまいには、「またブーメラン喰われたね」「うん、喰われた」「……」「……」「じゃ、ファミスタやろーぜ!」「おう!!」ってのが日課になりました。多分それが、一ヶ月以上続いてたと思います。……子供って、じつにばかですね!(俺らだけか!?)
上記の曲は、そんな記憶を蘇らせてくれたのでした。さて、せっかくだからと他の曲も聴いてみたのですが。
(´・ω・`)
「……」「……」「じゃ、橋本みゆき聴こうぜ!」「おう!!」
ってな感じでヲタに真珠、俺には洋楽は合わないみたいですわー。あ、アニ横は、買い忘れてたのをついでに注文しただけです。じゃ、そゆことで!

2006.12.15

ギスギスギスお兄ちゃん

風の噂で。どうやら実家のリアル妹が、NDSでFFIIIをやっているらしいと聞きました。普段は冬コミのついでに、軽く生存報告だけしたらそっこーで退去している我が実家ですが、来年の正月は諸事情により年休を絡めつつ、かなり長い間居座ることになりそうなんで、リアル妹とも顔を合わせる機会がありそうです。
……が。共通の話題が出来たことで調子に乗って、ついうっかりレフィアたんのスリットがどうとか口を滑らせた日には。
曲がりなりにも社会人として生活していることが幸いしてか、ようやく最近では「半径5m以内に近づかなければ、まあ生きていることを許してもいいかな的存在」というレベルまで昇格した俺の兄としての称号が、学生時代の「クソ虫」に元通りという悲劇が起きかねないので、大人しくしていることを心がけようと思います。(´・ω・`)
さておき。そのリアル妹(非ヲタ・社会人)が、さらにWiiにまで興味を示していると聞いて、ここ最近の任天堂の凄さを思い知らされました。しかし。それと同時に、何やら違和感を覚えたと言いますか、寒気立ったと言いますか。
以下、あんま面白くねー独り言になりそうなんで、「続きを読む」へ入れときます。

(さらに…)

Next »