2014.09.27

二度目の閃き

この週末は全国的に晴れ模様。いま現在も、おんもは大変良いお天気なのですが。

SenII.jpg
俺は全力でヒキコモリます、こいつが届いたので

アリサ用のエステルSC衣装が付くというあざとい特典にまんまと釣られて、今回は尼で購入。

いや、言うてもな? ワシ、エステルSC衣装はそない好きっちゅうわけでもないんよ? あれやろ、FCのスパッツの方がなんちゅうかこう、趣でええの? エステルらしさとかな、そういうモンがあると思うんねや。それに何や、アリサ? そらまあ義理で絆イベントは進めてもうたけど、ホンマはワシ、アリサは別にどうでもええゆうか……

だからなに人だよ俺は。

それでは皆さま、しばらくエレボニア大陸へ出張してきます!
待っててトワ会長、OPムービーの勇姿も拝見しましたトワ会長、今っ、今行きますううううう!

2014.09.24

続けてリフレッシュしてきた

ども、「ススメ→トゥモロウ」に合わせて部屋で踊っていたら足をひねって危うく捻挫しそうになった俺ですが皆さまいかがお過ごしですか。
ちょっとそろそろこの運動不足はどうにかしないと深刻な問題になるわ。

そんな問題を先送りしつつ、先週末もまた遊びに行ってきました。今度は東京方面へ。

Tokyo_201409_01.jpg
スクールアイドルになるという、俺の夢を再確認するために

ではなくて。

Tokyo_201409_02.jpg
10年以上ぶりの東京ドームで、グリッタ嬢と握手するために

でもなくて。

Tokyo_201409_03.jpg
こういうイベントに参加してきました

何かもう最近は完全にウイスキーヲタになってしまって、従来ならアニメイベントや同人誌即売会に行っていたエネルギーや費用を全てこっちにつぎ込んでいる感が。
これはこれで面白いし別にいいんすけどね。引きこもらずに外出するきっかけがあるというのは良いものです。んではまた。

2014.09.20

リフレッシュしてきた

にゃー! また更新サボりまくってましたスミマセン。
お仕事でヘトヘトになっているにも関わらずあっちゃこっちゃ飲みに行って、帰って来て即寝てしまうパターンが多くてですね。

とりあえず先週の連休の話。あいかさんと一緒にリフレッシュしてきました。

Baird_Trip_01.jpg
こんな感じ
Baird_Trip_02.jpg
おしゃけも持参

さてさて今回の旅で目指す場所は……

Baird_Trip_03.jpg
クラフトビールファンの聖地と言ってもいいでしょう

「ベアード・ブルワリーガーデン修善寺」です! 一度行ってみたかったんですよ。

Baird_Trip_04.jpg
旗を発見、テンション上がる上がる!
Baird_Trip_05.jpg
とうちゃーく!

今年オープンしたばかりのピカピカな建物。光の加減で何かちょーかっけーエフェクトかかっている絵になりました。

Baird_Trip_06.jpg
憧れのタップルームへ、いざ!
Baird_Trip_07.jpg
至福の時

アクセスを含め、詳しくは上の方に張ったリンク先のサイトをご参照あれ。おつまみは持ち込みが可能、ビールのほぼ全種類がタップで飲めます。感動モノ。ビンももちろん美味しくて常飲していますが、タップは何より香りが違うのに驚きました。鮮烈、芳醇。やー素晴らしかった。本当に、期待をずっとずっと遥かに超えて、美味しかった&楽しかったです。クラフトビールファンなら絶対に通うべき。

……とまあ、一週間ほったらかしにしていた話題でした。懲りずに今週もこれから遊びに行ってきまーす。

2014.09.03

俺はセニア様派だしな

「セニア・グラニア・ビルセイア」って響きの良さがもう。王位継承権の無いプリンセス、皆口ボイス、メカフェチ、設定の全てが愛おしい。そうなんですよ、実は俺プレシアよりもミオよりも、セニア様派なんですよ。リューネも同じくらい好きですし、そう考えると俺のストライクゾーンに関する諸問題で見え隠れしていた症状は、かなり「治って」きたんじゃないかと。

ただなあ、現在プレイ中のPQでは、ユキチャンに「見とれちゃった」と言われても「あ、はい、そっすか」としか思わないけど、菜々子に「やっぱりおにいちゃんてつよいね、かっこいいね!」と言われると背中がむずむずして「あああああああ! ナナコぉぉぉぉぉ! 一緒に晩ご飯食べよう!!」と叫びたくなるしなあ。これどうすかね、順調に治ってる系?

判定:要経過観察

……は、いいとして。一応ちゃんと買ってんすよ先週発売されたこいつを。

SRW_LOE_01.jpg
魔装機神F

はっきり言って今の企業としてのバ○○ムは大嫌いですし、びた一文払いたくないってのが本音ですけど、というヲタ特有の余計な一言が多いやっかいな性格はさておき。これだけは自分の主義を曲げてでも欲しかったんだよう。付属のサントラの為だけにでも、1万払う価値が充分にあるとさえ思っています。めっちゃ好きなんですよこのシリーズの音楽。でも思い出補正も含め、楽曲のバランスと出来の良さとはやはりこのCDが最高。

SRW_LOE_02.jpg
家宝の一つと言っても過言ではないです

……と言いつつ、実はずっと積んでいるんですよねIIから。ええ!? IIて!? いえ、LOEからのファンとしては続編が発売されただけで信じられないくらい嬉しくてお腹いっぱい。まとまった時間があるときにじっくりやろうと思っていたら、まとまった時間が一切取れずにここまで来てしまったの。あーあ、俺の職場がある日デモンゴーレムに踏みつぶされてたりしないかなあ。とりあえず今は仕掛かり中のPQクリアして、閃IIやって、その次ですかねー。

2014.08.30

自分への(我々の業界的には)ご褒美

冬コミ申込も終わりましたし、ようやく一息つけた気がいたします。ふぃー。

久しぶりに何もせずグダグダ過ごしてもよい週末を迎えて。当面は録り溜めたアニメをのんびりと消化しつつ、漫画読んだり小説読んだり、ゲームは閃IIまでにPQをクリアして……とまあかなり素敵な予定を立てているワケですが。そこであれですよ、いわゆる自分へのご褒美として? 何かあっても良いんじゃないかと。少なくとも我々にとってはご褒美の。んー何だろ、女王様の聖水を浴びるとか? いや待てよ、俺はむしろ王女様の聖水の方が。すげえな日本語、漢字の位置を入れ替えただけで大分印象違ってくるわこれ。

とまあ、本当に最低の書き出し。大変申し訳ありません。何故こんなテンションかと言いますと。

Gohoubi_201409.jpg
とても美味しいやつ買って来た

ごくごく。最近の自分の好みは完全に蒸留酒メインになってしまっていますが。気分転換も兼ねてブドウの醸造酒を。うまし。

今の時期は職場で異動が多く、飲み会も頻繁に開催されているようですが。「いるようですが」と申し上げたのは、もちろん俺は全部ブッチするタイプの人間ですので。「えーととりあえず今月は3回無視するから、その分のお金が浮いているしちょっと贅沢なおしゃけ買ってもいいよね」という、絶対にお金が貯められないダメな人の考え方でやっています。9月は結構あっちゃこっちゃ遊びに行く予定もあるし、楽しくやっていきますの。

2014.08.24

C87申込完了っと

例年よりも申込期間が短い中で。どうにか冬コミ申込も完了いたしました。どうか今回もスペースを頂戴できますように。

C87_Circlecut_Sample.jpg
サークルカットサンプルです

……。

……えっと。

スミマセン、今回の本のあとがきに書いた予定とは、違うカットになりました。「形としてはアリサ本、スバルとティアナとがアリすずに師事してBDの特訓をするお話にする予定です」って書いたのですけれど。

あのですね、この夏に発行された某サークルさんのカンペキなスバティア本を読んで大変な衝撃を受けた影響で。気付いたらティアナさん描いていましたー。

基本的な話の流れは変えないつもりですので、アリすずも引き続き登場いたします。んで、一つ気になる点としましては。ここから4ヶ月の間に、本編の漫画版「なのセンツ」の展開がどうなるか。下手したら俺が描こうとしている話と完全に被る可能性がなきにしもあらず。だってスバティア描くとしたら絶対外せないネタだと思いますし……?

どうなることやら、それも含めてお楽しみに!

2014.08.19

夏コミC86ありがとうございました!

挨拶が1日遅れてしまって恐縮ですが。今回C86にて当サークルにお越しいただいた皆さま、そして現地で色々とお世話になった皆さま、誠にありがとうございました!

C86_Thank_You.jpg
前回に引き続き、宿でのコピー本制作作業

黙々とコピー用紙折ってホチキス留めをしていると、何ちゅーか「同人誌作ってる!」感がありますわね。

さて、早速冬コミの申込を仮のカットを使ってとりあえず済ませました。今回は例年よりも申込期間が短く、それでヒヤッとしたことがありまして。普段から戦利品や自分の在庫を段ボールに詰めて、宿から宅配便で送るのですが、「どうせ平日は受け取れないから土曜日着でいいや」と日付指定をした際、冬の申込書もつい箱の中に入れそうになっていて。決済は今週木曜までなので、それやっていたらアウトでした。危なかった。

後は週末までにちゃんとカット描き直してアップロードします。それでは皆さま、今後ともよろしくお願いします!

2014.08.17

C86経過報告

よし、明日のサークル参加の準備完了!

C86_Report.jpg
いつものやつ

既に打ち上げっつーか前夜祭も済ませたし。本番に備えてとっとと寝ます。

今回は暑さ控えめで、過ごし易いコミケットとなっていて大変ありがたいです。全国的に雨でも有明は晴れ。日曜日には一瞬雨マークが付いてハラハラしましたけど結局は晴れマークになったようですし、よかったよかった。

それでは皆さまあと一日、めいっぱい楽しみましょう!

« Previous | Next »